
3ヶ月ダイエットコースのお知らせ
当院が提供するダイエットはたった3つの事をするだけで3ヶ月で平均8kg以上のダイエットに成功します。 3つの約束をお守り頂ければ必ず痩せます。 ※…
いよいよ関西も梅雨に入りましたね。
ジメジメしてさらに気温も上がっているので毎日蒸し暑い…
今までコロナの影響で自粛…自粛…により体があつさに慣れてないところに
この気温の変化は体にこたえますね…
そこで、今回はこの梅雨を元気に乗り越えるにはどうしたらいいのか?
東洋医学的にお伝えしたいと思います!
まずは、
過剰な湿気は、じつは胃腸を弱らせてしまいます。
胃腸が弱ると食べ物を消化吸収する能力が低下し
下痢や便秘・むくみ・手足の重だるさなどひきおこします。
また、気分が落ち込んでまるで、この梅雨の曇り空のように
うつうつした気分になることもあります。
胃腸は食べ物を消化吸収してエネルギーを作り出すので
元気の源を生み出す大切な働きをしています。
いかに胃腸を守るかがポイントとなります。
もち米やクリーム菓子などの、しつこい食べ物は
胃腸の消化に負担をかけ、胃腸を弱らせてしまいます。
少量なら大丈夫ですが、食べ過ぎはさけましょう。
体を動かすことで、全身の循環(胃腸も含みます)がよくなり
凝り固まった筋肉などがほぐれていきます。
ストレス発散にもなりますね。
そして、汗もかき(かきすぎは禁物です)
体の中に溜まった余計な水分を外に出してくれます。
コロナ自粛で運動に慣れていない場合は
少しずつから始めてみましょう!
鍼灸治療をすることで、
自然治癒力が高まるので様々な不調が改善されます。
鍼灸治療を定期的に受けながら
上記のことに気をつけ梅雨を元気に過ごしましょう!
※写真の紫陽花は院の裏道にあります!
当院が提供するダイエットはたった3つの事をするだけで3ヶ月で平均8kg以上のダイエットに成功します。 3つの約束をお守り頂ければ必ず痩せます。 ※…
先日のブログで、今年はさらに皆様の健康増進に向けて新たなことも始めます!と書いた内容を発表したいと思います! それは、ダイエットです!ダイエットと聞くと、無理な…
今年もさらに皆様のご健康・笑顔に携われるよう、日々精進して参ります! コロナ禍4年目となり、みなさんの健康への意識はまだまだ高いです。私達も日々、勉強し続けなが…
前回のブログで、ちょこっとお知らせしていた、東洋医学を学ぶ講座を、開催します! 今回は、「知っておきたい、更年期の過ごし方」です。 更年期は体が変化し、色々な症…