予約・お問い合わせ

妊娠について②


妊娠・出産・子育ては女性にとって、心身ともに大きな変化をもたらします。
私自身、3年前に子供を出産し、身をもって実感しました。

まず、妊娠するには、体が整っていることがベストです。

例えば、
・肩こり
・腰痛
・頭痛
・めまい
・不眠
・食欲不振
・貧血
など、不調がない方がいいです。

これらの症状があるから妊娠しないというわけではなく、
体が整ってる方が、妊娠継続しやすいですし、なんといっても母体が楽に過ごせます。
妊娠すると、ホルモンの分泌が急激に変化します。
そして、赤ちゃんを育てるためにたくさんの栄養を必要とします。
私はここで、母体のエネルギーが赤ちゃんに使われていく感じがわかりました。
そして、精神的にもかなり変化がおこります。
最近では、マタニティーブルーという言葉も浸透してきました。

鍼灸治療で、心身ともに整えて赤ちゃんを迎える準備のお手伝いを出来ればと思っております。

新着の施術事例

3ヶ月ダイエットコースのお知らせ

当院が提供するダイエットはたった3つの事をするだけで3ヶ月で平均8kg以上のダイエットに成功します。   3つの約束をお守り頂ければ必ず痩せます。 ※…

本当に効果があって、ムダのない健康的ダイエットしてみませんか?

先日のブログで、今年はさらに皆様の健康増進に向けて新たなことも始めます!と書いた内容を発表したいと思います! それは、ダイエットです!ダイエットと聞くと、無理な…

新年明けましておめでとうございます!

今年もさらに皆様のご健康・笑顔に携われるよう、日々精進して参ります! コロナ禍4年目となり、みなさんの健康への意識はまだまだ高いです。私達も日々、勉強し続けなが…

再生育毛鍼セミナーを開催しました。

先日、新大阪にて再生育毛鍼™️のセミナーを開催しました。   全国から鍼灸師の先生に集まっていただき この鍼灸師による育毛…

東洋医学を一緒に学びませんか?

前回のブログで、ちょこっとお知らせしていた、東洋医学を学ぶ講座を、開催します! 今回は、「知っておきたい、更年期の過ごし方」です。 更年期は体が変化し、色々な症…

更年期症状

更年期といえば、40代後半から50代ぐらいの女性にしかこないと思いがちですが、男性や、若い女性でも更年期様の症状が出ることがあります。 のぼせや顔のほてり(ホッ…