予約・お問い合わせ

散歩いいですょ〜

だんだんと暑くなってきました。
暑すぎたり、寒すぎたりするとなかなか外に出るのがおっくうになって、つい運動不足に…

ストレスも多い今、ストレス食いや、
暑さから、冷たいものを食べたり飲んだりして胃腸を弱らせ、
食欲不振
下痢…
などとなれば、夏バテまっしぐらコースです(>人<;)

東洋医学では、手足は「胃腸」と関連しています。
手足を動かすことで、胃腸の動きが高まるんです。

出来れば、手ぶらでゆっくり歩くのをオススメします。
早歩きや、たくさんの荷物を持って歩くのは、体のどこかに力がはいってしまい、全くリラックス出来ません。

前のブログ「下半身の冷えに要注意!」にも書いたように、ふくらはぎは第2の心臓でもあります。

歩くことで、気・血が全身を巡りやすく、冷えやすかった下半身が温まり、重心が下に集まります。
ストレス社会では、気が上にのぼり、イライラ💢カッカッと😤する時もあるかと思います。
重心が下にいくことで、上にのぼった気を引き下げてくれます。

また、気持ちにゆとりを持って、ゆっくり歩くことで五感が敏感になり、ふだん気付かない風景や場面にも気付けます。
宝塚にもこんなにステキなお庭があり、この中を散歩できます。(上の写真)
涼しい時間帯を選び、熱中症予防は万全にして、ぜひ散歩してみて下さい。

散歩も食欲や睡眠欲などと同じように、日常の習慣になってしまえばいいのですが、そうなるまでが難しいですね。
そう言う私も、なかなか散歩が出来ていないので、今からまた再度、挑戦します!


レッツ!ウォーキング!

新着の施術事例

食べているのに「栄養不足」

ダイエット中、栄養をとることが大切であると、鍼灸院Rootsでのブログでもなんども言ってきました。 コンビニやファストフードに頼る食生活では、食べる量はあります…

内臓鍼灸「コロナ後の嗅覚障害」

「梅干しの酸っぱさがわかった…!」 長年感じられなかった“におい”が戻ってきた喜び。 施術後、昼食で梅干しの香りや石鹸の匂いを感じたというご報告。 食欲も出て、…

薬を出される前に、健康のためにやせよう!

昨日、新しくダイエットサポートをさせていただくことになったお客様がいらっしゃいました。 その方が抱えていた悩みは 「血液検査の結果が悪く、このままでは薬を飲まな…

ダイエット中の方必見!「やせる食べ方」

やせる食べ方があるのをご存知ですか? 「食べるもの」には気をつけていても、食べ方まで意識してる方は少ない気がします。 やせる食べ方 それは… 「よく噛んで食べる…

お肌をキレイに若々しくしませんか?

↑男性の方も美容鍼の効果感じていただけます。(小顔・肌のハリ、ツヤ、血色の変化が出てますね)   もうすぐ桜が咲き、外出する機会も増えるのではないでし…

髪の悩みも鍼灸で!

毛量が減ってきたかも 頭皮が見えてきたかも 抜け毛が多すぎるかも 髪が細くなったかもなど… 髪の毛に対する悩みは多く、なかなか人に言えないことなので1人で抱え込…