予約・お問い合わせ

散歩いいですょ〜

だんだんと暑くなってきました。
暑すぎたり、寒すぎたりするとなかなか外に出るのがおっくうになって、つい運動不足に…

ストレスも多い今、ストレス食いや、
暑さから、冷たいものを食べたり飲んだりして胃腸を弱らせ、
食欲不振
下痢…
などとなれば、夏バテまっしぐらコースです(>人<;)

東洋医学では、手足は「胃腸」と関連しています。
手足を動かすことで、胃腸の動きが高まるんです。

出来れば、手ぶらでゆっくり歩くのをオススメします。
早歩きや、たくさんの荷物を持って歩くのは、体のどこかに力がはいってしまい、全くリラックス出来ません。

前のブログ「下半身の冷えに要注意!」にも書いたように、ふくらはぎは第2の心臓でもあります。

歩くことで、気・血が全身を巡りやすく、冷えやすかった下半身が温まり、重心が下に集まります。
ストレス社会では、気が上にのぼり、イライラ💢カッカッと😤する時もあるかと思います。
重心が下にいくことで、上にのぼった気を引き下げてくれます。

また、気持ちにゆとりを持って、ゆっくり歩くことで五感が敏感になり、ふだん気付かない風景や場面にも気付けます。
宝塚にもこんなにステキなお庭があり、この中を散歩できます。(上の写真)
涼しい時間帯を選び、熱中症予防は万全にして、ぜひ散歩してみて下さい。

散歩も食欲や睡眠欲などと同じように、日常の習慣になってしまえばいいのですが、そうなるまでが難しいですね。
そう言う私も、なかなか散歩が出来ていないので、今からまた再度、挑戦します!


レッツ!ウォーキング!

新着の施術事例

3ヶ月ダイエットコースのお知らせ

当院が提供するダイエットはたった3つの事をするだけで3ヶ月で平均8kg以上のダイエットに成功します。   3つの約束をお守り頂ければ必ず痩せます。 ※…

本当に効果があって、ムダのない健康的ダイエットしてみませんか?

先日のブログで、今年はさらに皆様の健康増進に向けて新たなことも始めます!と書いた内容を発表したいと思います! それは、ダイエットです!ダイエットと聞くと、無理な…

新年明けましておめでとうございます!

今年もさらに皆様のご健康・笑顔に携われるよう、日々精進して参ります! コロナ禍4年目となり、みなさんの健康への意識はまだまだ高いです。私達も日々、勉強し続けなが…

再生育毛鍼セミナーを開催しました。

先日、新大阪にて再生育毛鍼™️のセミナーを開催しました。   全国から鍼灸師の先生に集まっていただき この鍼灸師による育毛…

東洋医学を一緒に学びませんか?

前回のブログで、ちょこっとお知らせしていた、東洋医学を学ぶ講座を、開催します! 今回は、「知っておきたい、更年期の過ごし方」です。 更年期は体が変化し、色々な症…

更年期症状

更年期といえば、40代後半から50代ぐらいの女性にしかこないと思いがちですが、男性や、若い女性でも更年期様の症状が出ることがあります。 のぼせや顔のほてり(ホッ…